小学校の授業参観に参加。父親の参加率や服装は?

授業参観の子ども 雑学

小学校の授業参観に初めて出席するときって、勝手がよくわからないですよね。

特にお父さん。

お母さんばかりだったらどうしよう…」

洋服は何を着て行けばいいの?」

「写真って撮影していいのかなぁ…」

などなどわからないことだらけですよね。

今回は、小学校の授業参観に父親として12年間出席している私が、お父さん視点でこれらの疑問を解決していきます。

授業参観の学校

スポンサーリンク

授業参観の父親の参加率は?

私の子供が通っている小学校は、基本的に両親ともに参観オーケーで、両親での参観は全体のおよそ50%です。

これはあくまでも”平日”に実施した場合で、”土曜日”の授業参観では、80%くらいになります。

結構父親の参加率は高いですよね。

私も毎回有給休暇を使用して参観しています。

父親だけ授業参観に出席はあり?

ありです。

私の場合、子供が兄弟で別のクラスにいるので、夫婦別々で担当していました。

ほかの家庭も同じようなやり方をしているので、そのクラスにお父さんだけしかいないというのもザラですね。

授業参観の服装は?

公立の小学校であれば、普段着で全然大丈夫です。

普段着と言っても、ジャージなど部屋着はNGですね。

ジーンズTシャツであれば、OKです。

ただし、先生はスーツで決めていることが多いので、こちら側も襟付きのシャツにすれば超無難だと思います。

他の親御さんに挨拶したほうがいいの?

ぜんぜん無用です。

授業中はもちろん、休み時間中でもあまり親同士でお喋りをするということはよろしくありません

お喋りは建物の外でするのが基本です。

お母さまたちはすぐに井戸端会議が始まりますが、お父さんたちは授業が終わったらすぐに外に出て、それぞれボーっとしていることが多いですね。

コミュニケーションをとりたい人は誰かに話しかけてもいいですが、私はあまりしませんでした。

授業中の写真撮影は?

ふつうの授業の場合は、基本的に写真を撮影している人はいません。

しかし、私の子の小学校では禁止されていませんでした。

スマホで撮影すると大きいシャッター音が鳴りますので、デジカメなどで撮影するといいですね。

授業が何かの発表の場合は、みんなスマホで写真や動画を撮っています。

特別な注意がない場合は、周りの状況を見て写真撮影をするのがベターですね。

持っていくもの

忘れてはならないのが、履き物(スリッパなど)ですね。

そして、履いて行った靴を入れる袋も必要です。

あとは、授業参観後にPTAの総会がある場合は、筆記用具も持っていきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

初めて小学校の授業参観に参加するお父さんは、色々と緊張すると思いますが、愛する我が子がしっかりと授業を受けている様子を見ると、すごく感動しますよ!

周りの目を気にすることなく、授業の様子をしっかりと目に焼き付けてくださいね。

くれぐれも校舎内での履き物を忘れないで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました