今日は土曜の夕方、少し涼しくなった頃に庭に出た。
芝生のサッチングと草取り。
新しいレーキが活躍することになった。
新しいレーキ、初陣
先週、竹ぼうきでサッチングを行い、「これからも竹ぼうきでがんばる」と心に誓った気がする。
でもアルミ製のレーキを買ってしまった。
軽くて扱いやすくて、正直、竹ぼうきよりも効率が良い!
ちょっとだけ、竹ぼうきに申し訳ない気持ちもある。
が、庭仕事は道具との付き合い方も大事だよねー
サッチング後の草取り、そして作戦変更
サッチングの後は、草取り、目土入れまでやる予定だったけど、時間が足りず断念。
そこで、庭の一部だけを「サッチング → 草取り → 目土入れ」の作戦に変更することにした。
今日はそのうちの「サッチング」と「草取り」まで。
サッチ、一生取り終わらないんじゃないかと思うくらい、終わりが見えず😨
水やり忘れた…
作業を終えて、道具を片付けて、シャワーを浴びているときにふと気づいた。
水やり、してない。
サッチング後の芝は乾燥しやすいのに、うっかり忘れてしまった。
明日の朝、サッチングした場所にしっかり水を与えようと思う。
芝生、ごめんよ。。。
📝今日の一句
サッチング 終わりが見えぬ 目土待ち 夕飯前に 終わるはずだった
おそまつ
コメント