3連休最終日、強風に心折れつつも剪定枝を焼却場へ|願いが通じて無料だった話

剪定したシルバープリペットの写真 庭仕事日記・雑記

今日は3連休最終日
初日・2日目は予定が詰まっていて、庭仕事はまったくできず。
だからこそ、今日は少しでも挽回したい!!

しかし、午前中は実家へ。これはもう予定なので仕方なし。
そして午後、いざ庭へ!と思ったら、台風23号の影響で雨こそ降っていないものの、一日中強風
庭に出ると帽子が飛びそうになるし、枝はすごい勢いで揺れてるし、心も折れそうになる。

それでも、少しでも前へ

何もしないまま3連休が終わるのはイヤだ!」という思いで、午後は前回ブログでも紹介したシルバープリペットの剪定枝をゴミ焼却場へ持ち込むことに。

シルバープリペットを剪定したら、薪棚の薪が崩れていた件。

シルバープリペット剪定と、夕暮れの庭でサッカーボールを蹴る週末

強風の中、剪定枝を軽トラに積み込み、しっかりロープで縛って出発。

剪定したシルバープリペットの写真 軽トラに積んだ剪定枝の写真

焼却場では、毎回「50キロ以内で無料になりますように…」と念じながら計量を見守るのが恒例。

今回は雨に濡れて水分を含んでいたので、量はそれほど多くないものの、ちょっと不安。
でも、願いが通じたのか、今回も無料!
この瞬間だけは、ちょっとした達成感がありました✌

剪定の続きは…また今度

焼却場から戻ってきたら、シルバープリペットの剪定の続きをやるつもりだったんですが、風があまりにも強くて断念。
枝が揺れて危ないし、そもそも集中できない。
今日はここまで」と自分に言い聞かせて、庭仕事は終了。

3連休、思うようには進まないけれど

結局、3連休のうち庭仕事らしいことができたのは、剪定枝の処理だけ。
でも、何もしないよりはマシ。
少しでも庭に関わったことで、「やった感」はあるし、次につながる準備ができたと思えば、悪くない休日だったのかもしれませんね!!

明日からまた平日。朝の草取りルーティン、がんばりますかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました